2021年 春季号 アメリカからのレポート24:学校の先生から「指導していてやりがいを感じる」と評価されたKさんの成長について
アメリカからのレポート 24 エルベエデュケーション ディレクター Fumie Nesbit 学校の先生から「指導していてやりがいを感じる」と評価されたKさんの成長について 川口教室、ロサンゼルス教室での学習とオンライン […]
エルベテークでは、学習中の子どもの保護者や卒業された方々の体験談、家庭教育に関するアドバイス、参考になる書籍の紹介などを掲載した季刊誌を年4回発行しています。ここでは、その中から学習の事例などを抜粋し掲載しています。
アメリカからのレポート 24 エルベエデュケーション ディレクター Fumie Nesbit 学校の先生から「指導していてやりがいを感じる」と評価されたKさんの成長について 川口教室、ロサンゼルス教室での学習とオンライン […]
「しなくてはならないこと」へ気持ちの切り替えを! ——子どもが晴れ晴れとした表情になるために 子どもの気持ちを切り替える、それも大人の役割 ある学習日のエピソードです。学習予定のRくんがなかなかやってきません。先生が気 […]
教室への送迎を有意義なひとときに 毎回の送迎に現れる子どもの姿勢 私たちの教室の特徴として、保護者による送迎があります。お忙しいにもかかわらずお時間を取っていただき、電車や車、または新幹線や飛行機を利用して、ほとんどの方 […]
アメリカからのレポート 22 エルベエデュケーション ディレクター Fumie Nesbit コロナ禍でのアメリカの教育状況 朝晩の気温が少しずつ下がり、庭のコナラの木に殻斗から少し顔を出したどんぐりを見つけました。も […]
第18回セミナーの質疑応答から 「受け入れ・応じる姿勢」が最優先 最近、いろいろな保護者の方と話して改めて感じることのひとつが、子育ての優先順位の大切さです。裏返せば、たくさんの情報に囲まれた保護者の多くが、子育ての優 […]
親と先生が、先生と管理職が、同じ方向を向いて連携する ●学校関係者(小学校の教師)の質問 個別に児童に勉強を教えていて、間違っていることを正そうと声かけをする際、正しい回答を受け入れない、間違いを認めない(これで合って […]
Hさん親子が語る成長記録(10/19 セミナーの報告)より 自分の問題に引き寄せて考える 子どもの指導やアドバイスをするにあたって実感するのが実例の重要性です。それは季刊誌の「保護者の声」やセミナーなどの体験発表のよう […]
成長の基盤を身につけさせる練習と学習 親と子どもの努力がすべて 今年12月でエルベテークは25年目に入ります。この間、教室で学んだ子どもたちも大きく成長し、社会人になったり、大学生になったりし、将来の人生への道筋を見通 […]
「ここまで成長できたのは事実である」 との母親の指摘 7月の大阪教室オープンと並行して、恒例となったセミナー開催(NPO 法人主催)の協力をしてきました。そして、6月22日(土)、大阪市中心部のドーンセンター(大阪府立 […]
弟を思うお姉さん2 人の手記から 「兄弟・姉妹」について 発達上の課題を抱えた子どもの兄弟への接し方・育て方に頭を悩ませている親は少なくないようです。もちろん、その兄弟自身も、兄弟のハンディをどう受け止め、どう自分は対 […]